
お馴染み、動作しない原因No.1,2を争うモード切替ベルト。こいつも滑ってますが、ベルトが伸びたというよりは某化成社製と思しき劣化グリスにより可動部の動きが重くなっちゃった感じ。。。
重くなるのは↓コイツだ。

テイクアップ側のピンチローラーアームに塗布されたグリスが劣化によりアーム軸とピンが固着する。固着したピンチローラーアーム軸はそう簡単には紐解けず、ある程度アツアツになるまで加熱しながら抜き取る必要がありますが、なかなかに苦労します(熱いし・・・)。
ピン配線多いし、後で綺麗に戻すの面倒ですなぁ・・・

(続く・・・)
コメント